活動報告

第4回研修会(訪問歯科シリーズ第2回)を開催しました!

第4回研修会(訪問歯科シリーズ第2回)を開催しました!

 

日 時:令和7年10月5日(日) 10001210

演 題:《訪問歯科シリーズ第2回》「介護保険制度における歯科衛生士の役割」

講 師:老人保健施設さわやか荘 介護支援専門員 歯科衛生士  金藤  真澄  先生

会 場:香川県歯科医師会館 3F多目的室

開催方式:Web+集合型

 

今回の研修会は、さわかや荘の介護支援専門員・歯科衛生士としてご活躍されている金藤真澄先生をお迎えして開催されました。

多職種連携が重視されている今、さまざまな職種の方と関わる時代になっています。その中で課題となるのが、情報の共有や正確な伝達、お互いの仕事内容の理解だと感じました。 

連携の難しさや「伝えても伝わらない」といった話はよく耳にしていましたが、なぜうまくいかないのか、その理由が今回の研修を通してよく理解できました。 

うまく連携するためには、お互いの仕事の流れやタイミングを理解し合い、その中で情報をしっかり共有することが重要だと学びました。

また、「当たり前を当たり前のままにしない」ことや、相手に伝わるように工夫して伝えること、相手に寄り添う姿勢が大切であると感じました。 

大変有意義な研修会でした。

金藤真澄先生、ありがとうございました。

 

 

 

 

ご参加ありがとうございました!